SSブログ

君主online デノミで何が起こったのか?(タカザト国にてまとめてみる) [君主online]

あのさ、ちょっとこれ、読んでみてー。
(家'Д')いつにもまして長いね・・・
うっ・・・これでも最小限なんだよ。チミ、しばらく君主やってないでしょ。
分からない人が読んでも通じるか見てみて。
(家'Д')チッ・・・しょうがないな・・・

・・・・・

どう?
(家'Д')なげぇ!
ヽ(`Д´)ノウガーーーー!
(家'Д')まあ意味は分かる。多分最小限なのも分かる。だから多武郎のヤツは明日にしとけ
ヽ(;´Д`)ノエエエエエエ
(家'Д')あーしーたーにーしーとーけー

・・・・そうしました。○| ̄|_
本日は、過去のデノミで何が起こったのか、ブログ主が分かる範囲で振り返ってみたいと思います。


さてさて、完全無課金キャラ「多武郎」でプレイ中に国チャでデノミについての話が流れて来ました。
(次回のブログで書く予定ですが、無事タカザト入国を果たしました!)
やっぱりいきなり言われても初心者さんには分かりませんよね・・・
自分たちが始める前に実施されたことでしたし。
ってことで何があったか記しておこうと、そう思ったわけです。

ここで言われているデノミとは桁切りのこと。(海外では意味が違うらしい)
1000G→1Gもしくは10000G→1Gと桁切りが行われることになりました。
(サーバーによって物価が違っていたので切られる桁に差がありました)

当時、君主onlineは物価上昇(インフレ)が進み「わら」が1つ1000万だった時代。
当然各キャラが所持している金額も大きく、トレード・マーケット出品に限度額が設定されている
こともあって、非常に操作がめんどうでした。
そこでデノミ(桁切り)をして欲しい!というユーザーの声が大きくなり、
延期などもありましたが2009年の4月に実装となったわけです。
これと同時に物価も桁切り処理をされる・・・はずでしたw

ここで問題が起きました。
国内施設の手数料(主に国やギルドの維持費)に桁切りが適用されず
(実際には一定価格以下にならない仕様だった)
国庫・ギルド貯蓄は桁切りが行われたため、相対的に大幅な負担増となってしまったのです。
ギルド維持費を払うことができず抹消を余儀なくされたギルドも出ました。

さらにデノミ実施直前、
1000Gもしくは10000G以下のアイテムが買い占められ物価上昇が加速しました。
何故買い占められたか?
青いサーバーの例(10000G→1Gに桁切りが行われるサーバーでした)
デノミ前に1000Gで焼き鳥を買う。→デノミ後NPCに20Gで売る。
デノミ前の計算だと20Gは20万G
つまり、1000Gが20万Gに化けるという結果に・・・!
誰ともなく「焼き鳥オンライン」と呼ぶようになりました。

NPCコルレットからその焼き鳥や低価格商品が無限に購入できることで
購入者が殺到し、彼女が過労死寸前まで追い込まれたことも話題になりましたw
もともとインフレが進んでいたゲームでしたのでお金で財産を持つことより
アイテムで財産を持つことが推奨されてきました。※
今までのインフレに対応してきた下地があり、なおかつ準備期間があったことから、
対策できた者と、できなかった者の差がひらく形になってしまったのは
非常に残念な点であります。
差が開かないように運営側で何とかできなかったものかとつい思ってしまいますね。
人の欲は抑えることは難しいですから、資産が増えると知ったらみんなやっちゃうでしょ。

   ※ :たとえば今日100円で買えたおにぎりが明日には200円になってしまうとする。      
      そこでその100円をお金で持っているより、今日おにぎりを買って取っておけば
      明日以降、資産価値は倍になるというわけです。
      逆にお金で100円持っていたとすると今日買えたおにぎりを明日は買うことができません。

以上デノミの大まかな内容でした_(._.)_
次回は分割した多武郎の冒険記をアップしたいと思います。
それではッ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。