SSブログ
ブラウザ三国志 ブログトップ

ブラウザ三国志 図解!武将を内政設定する [ブラウザ三国志]

このブラウザ三国志で「内政の設定方法」で
検索をかけている方を多く見かけるようになりました。
やっぱりあれですよね、気がつかないとできないですよねえコレ。

以前のブログにやり方は書いたことはありますが改めて見ると
かなりわかりづらい・・訪れて下さった方、すみませんでした○| ̄|_
というわけで今回はSSを織り交ぜまして
もうちょっとわかりやすく解説してみたいと思います。


さてさて、内政設定はチュートリアルでもあったように
資源増加の効率を上げてくれる大切な部門です。
武将の知力に比例し、高ければさらに効果アップ。
スキルも併用すればもっともっとお得!というものです。

この内政設定はスタート時にあるお城のみならず
その後作成した村や砦にも設定することができます

例えば、城1村2を所持するプレイヤーならば3人分内政設定できることになります。
もちろん、スキルもそれぞれで使用できます。


図解!武将を内政設定する

まず内政設定したい武将をデッキから選んでおきます。
ブログ主の場合は資源を増やすことに重点をおきたいので
スキルがたくさんあるもしくはスキルLVの高い武将を選びます。

↓無課金なのでいいカードはないです(´Д⊂
burauza3goku4.JPG

セット先というところに注目。
ここでどの拠点に所属させるかをまず決定します。
今回は拠点その1(村)に設定して「デッキにセットする」するをクリック。

これでデッキの上部、青い枠の中に入りました。
所属拠点が指定した「拠点その1(村)」になってますね。
burauza3goku5.JPG

次に画面右側にある「拠点」の一覧から内政設定したい拠点を選択します。
今回は「拠点その1(村)」をクリック。拠点名が黄色になりました。
burauza3goku6.JPG

話題がそれますが、この右側の拠点名どれかを選択した状態で
全体地図を表示させるとその拠点を中心としたマップが表示されます。
マップを移動させる手間が省けて便利です('∇')

あとは通常の内政設定と一緒です。
画面上部「内政設定」をクリックして設定を行ってください。
burauza3goku7.JPG
burauza3goku8.JPG

画面右側「生産」部分の青字の数値は増えましたか?
残りの村や本拠地に設定できればさらに数値を増やすことができます。
その反面、デッキコストがかかりますのでバランスを考えることも必要です。
burauza3goku11.JPG

あとは鉄の生産が多い拠点に製鉄の知識をもつ武将を内政配置するなど
工夫してじゃんじゃん生産量を上げてみてください(*´Д`*)b

あふれたら同盟に寄付すればいいんだし多い分に越したことなし!
使う機会があるかどうかは別としてためしに上級職もつくってみたいですし。
まだまだ内政がんばりますよー。
それではまた次回ッ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ブラウザ三国志 同盟に入ってみた。が・・・ [ブラウザ三国志]

ブラウザ三国志のブログも久々となります。
まだまだ飽きません。楽しくプレイして・・・

でも、所属する同盟でこうも違うもんなのか、と痛感
同盟選び、皆さんはどうされましたか?


さてさて、ブログ書き始めの頃にも書きましたがブログ主は
4・5鯖で手広く遊んでおります。
どちらが、とは申し上げませんが
体験談をすることで、今後プレイしたいと思っていらっしゃる方、
また、同盟に入ろうか迷っていらっしゃる方の参考になればと思っています。

同盟の重要性
ブラウザ三国志において領域とは重要な意味を持っています。
新領域を取得する場合は、自分もしくは同盟員の保持している領域と隣接している部分
(斜めを含む)のみと制限されています。
したがって領域を取られてしまうということは
進攻の足場を取られてしまうことと同じなのです。

ですから同盟ではログチェックには力をいれ、攻められた場合は担当者が速やかに警告。
大抵は誤爆や放置城と勘違いしての攻撃のようです。
しかしまれに同盟内の連携を見るために
誤爆と称して探りを入れてくる場合もあるとか何とか。
ちょっとした油断が被害拡大を招くようです・・・ブルブル。

もちろん、同盟に入るだけでも攻められる危険は格段に低下するのですが、
このように同盟同士のやりとりも盛んなゲームです。
同盟としてきちんと機能しているかどうか
というのもこの先生き残るためのチェックポイントとなります。

プレイスタイルは?
「なるべくゲームに参加したい」というのがブログ主のプレイスタイル。
まったり内政をするのはドラクルでかなりやりましたので
今度は積極的に参加してみたいと思った次第です。
ですからこれから書く内容はそれに沿った感想、ということになります。


某サーバーにて
入った同盟はまだ人数も1桁でできたばかりのようでした。
人数も少ないので一言掲示板なども全く使われず、続く沈黙。
最初はこんなもんか、などと思いつつ武将のLVを上げる日々でした。
そんな中、ある日システムメッセージが届きました。

盟主交代のお知らせ
ブラウザ三国志は盟主が数日(3日くらいでしょうか)
INしないと自動的に別の人が盟主に任命されてしまうシステムになっています。
結構シビアなんですよね。このゲーム。

・・・なんて思っているうちはまだ良かった。
それから盟主は一回もINすることなく、放置同盟化。
別の人が盟主になってるけど、その人もノーリアクション。怖い。
これ、どうなっちゃうんだろうかー。

別サーバーでは
一方別のサーバーで入った同盟ですが、こちらはかなり活発。
最初は某サーバーと同様人数が1桁でありましたがあっという間に
メンバーが増えちょっとした規模になりました。
トラブルもすぐ対処。

また、僻地捜索、砦の囲い込み報告など
積極的なプレイヤーが多くて同盟掲示板も更新が無い日はありません。
実際にNPC砦の攻略にも成功し、ブログ主も微力ながら参加。
みんなで勝利の美酒に酔いしれたのでした。ボーナスウマー

とまあ入った同盟でこれだけ差がでてしまうんです。
どちらが楽しいかなんて、いわずもがな。
皆様が良き同盟と出会うことを願いつつ・・・
それではまた次回ッ!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ブラウザ三国志 資源が全然足りないぞ [ブラウザ三国志]

なんと続いちゃってるんですねえブラウザ三国志。
成長や変化が見て取れると、やる気もアップ。

相変わらず、大して調べもせずプレイしてるけど大丈夫なのか?


さてさて、Star欲しさに始めた割には4鯖と5鯖で手広く遊んでおりますブログ主です。

Starとは
http://www.postar.jp/
ゲームポットのサービス(ゲームやWEBサイト、イベント)にログイン・参加することで
得られる、ゲームポット専用のマイレージです。※公式より

現在冬休みということでStarがたくさんもらえてしまうキャンペーンをやってます('∇')


で、本題。
そうなんです。資源がぜーんぜん足りない!ヽ(;´Д`)ノ
せかせかとプレイしているからなのかもう、さっぱり足りなくて
兵士も満足に作れず・・・先日★5をやっと攻略したばかり。

この状態ではゲームの目的であるNPC砦を落とすために必要な
衝車の研究もままなりません。
なんとか効率よく資源をためる方法は無いものか。
悩みつつ、設備のLVアップをしようとこねくり回していたら、
村でも「内政設定」ができることを発見!

Σ(゜Д゜)これって各村にも内政用に武将を設定できるってことかーーー!
すごいもったいないことしてたなあ。

方法
セット先を必ず設定したい村(砦)に変更してから
内政設定におきたい武将カードを、デッキに入れます。
デッキにカードが入ったら画面右側の「拠点」から武将カードを設定した拠点を選んで
デッキページ内の「内政設定」をクリック。
あとはいつものように設定すればOk。

2010.02.08追記:→こちらでSSをつけて改めて解説しております。

ブログ主は現在、城と村2つを所持しているので3人分内政設定しました。
すると効果3倍!青の数字が+150前後までアップしました。
もちろんそれぞれでスキルを使うことができるので
再使用可能になったらバンバン使います。

そうこうしているうちに、通常の生産量も1100を超え、なんとか
衝車の研究までもっていけそうです。ふぅ。

・・・なぜ、ここまで急ぐかというと
入れてもらった同盟には積極的なプレイヤーが多く、
競うように日々戦力があがっていっているからなんです。

結構NPC砦狙っている同盟も多いようで・・・
もしかしてこれがこのゲームの本来の目的ですか?ヽ(;´Д`)ノ知らなかったよ~
ただの陣取りゲームじゃなかったんですね。

そして最近気になる告知が公式でありまして。
http://www.3gokushi.jp/news/detail/97
第1ワールド2ゲーム目終了日程のお知らせ

そう、始めたときも気になってた第1ワールドの2ゲーム目の文字。
これってやっぱりリセットあるってことですよね?
ただし、当然というか、引き継がれるデータもあるので
完全にリセット、というわけではなさそうです。

砦の位置や領地の難易度を変更して陣取りをやり直しなのかな?
どんな形になるにせよ、ドラクルでは考えられない話だ・・・
緊張感を持ってプレイするにはリセットもありだと思いますけど。

こんな感じで新たな発見や謎のお知らせ(ブログ主がよくわかってないだけですが)
ドキドキやがっかりしながら楽しくやってます('∇')
いきあたりばったりってのも結構面白いなあ。
また報告があれば書きたいと思います。
それではまた次回ッ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ブラウザ三国志 面白く感じてきた今日この頃 [ブラウザ三国志]

農耕ギルドに所属し、ひたすら平和主義を貫いてきたドラクル
キャラのレベルも上がり、建造物のレベルも上がり
何するにも時間がかかるようになってきちゃいました。
若干の停滞状態というタイミングで現れたブラウザ三国志

最初はブログネタ程度にできればいいやと思っておりましたら
どうしてどうして・・・。
最近はなかなかに面白くなってきました('∇')
そんなわけで本日は続報をお伝えしたいと思います。

とはいえ、相変わらずほとんど情報を仕入れず
ただ、黙々と内政をしておりますブログ主ですヽ(;´Д`)ノ
だもんで、セオリーからはずれたプレイになっている可能性もありますので
その辺はご勘弁くださいませ_(._.)_


さてさて、近頃は武将カードも数が増えてきて
狩りに困らなくなってきました。
でも、その反面カードの管理が面倒くさ(ry
そこでカードの並び替え機能を使ってみることにしました。

おおーコレは便利!

ブログ主は優先度1に討伐ポイントを優先度2にLVを入れてみています。
そうすると討伐ポイントが溜まっていてLVの低いカードが先頭にきますので
平均して育てたい場合に重宝します。

それとギルドに加入することにしました!
以前はじっくり腰をすえてゲームをしたくなったときに
ギルドに所属するようにしていました。
でも皆様もご存知のように、この手のタイプのゲームは
攻めてこられないようにすることが非常に重要な位置を占めています。
ギルドに入るということは自衛手段として、
非常に効果が高い方法なのです。

また領土拡大にも力を注いでいます。
ドラクルでは「領土を広げる」ことはたまにしかしないので
徐々に自軍の領土が広がっていく様は楽しいのであります。

まだ序盤なのですぐ建物も出来上がりますし
さくさく進んでいい感じです。

ところが1つ困ったことが。
名声値がたまらずに領土を広げられないのです
名声値ってなんぞ?

名声値とは
公式内ヘルプのページはこちら→http://s5.3gokushi.jp/help/help_other_01.html

領土のレベルアップや領土を広げるために使用し
ゲームプレイ時間12時間ごとに1増加します。
つまり名声は1日に2ポイント増えるというわけです。

このほかにも都市に「銅雀台」を設置することでポイントアップまでの時間を
減らすことができます。

なるほどー!これは時間が経たないとダメなのか~
慣れたプレイヤーでもある程度の時間が必要というわけですな。
といってもただ待っているのもつまらないので
早速「銅雀台」とやら、立ててみました!
drac9.JPG

端っこでゴメンよスズメちゃん。
領土を広げるのは計画的に!
それではまた次回ッ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ブラウザ三国志 に手を出してみた [ブラウザ三国志]

既に多くのサイトでプレイすることができるブラウザゲーム「ブラウザ三国志」
ブログ主は既に同じようなブラゲ「ドラゴンクルセイド」をプレイ中。
なので、ゲームの存在は知っていたものの、今までスルーしていたのですが、

Postar経由でもプレイが可能になりました!

現在キャンペーン中であることもあってちょっとだけプレイしてみることにしました。
ドラゴンクルセイドとの違いもわかる限り紹介していこうと思います。


さてさて、上記にもあるように「ブラウザ三国志」はブラウザゲームです。
インストール不要。動作も軽いのが特徴です。基本無料、アイテム課金制。
多くのサイトからプレイができるようです。
burauza3goku2.JPG

この手のブラウザゲームはリアルタイムで進行します。
自軍の兵を育成するのに3分かかりますと出た場合、現実時間で3分かかります。
1時間かかるところに狩りに出た場合、これも現実時間で1時間、
また、自軍に帰って来るまでに1時間、合計2時間かかります。
ただし、その間ログインしている必要はありません。
ログインしていなくてもゲーム内時間は経過していきます。

戦闘は即時結果が出されます。こちらで操作する必要はありません。
プレイヤーは座標(狩りに行く場所)を指定しGOサインを出すだけです。
反射神経必要ないゲームはありがたいなあ('∇')

プレイ画面はこんな感じ。なんというのどかな風景。
burauza3goku.JPG

ここではドラクルでいう英雄の代わりに「武将カード」があり、
課金・もしくは無料でポイントをためることでガチャ形式でカードを得ることが
できるようになっています。
コモンとアンコモンの存在を確認していますので、おそらく同じ名前のカードでも
レア度や強さが違うカードがあると思われます。

ガツガツプレイできるドラクルと違いこちらはかなりのんびり進行。
各武将カードでスタミナ値が設定されており、スタミナが少ない状態で狩りをしても
成果が上がらないようになっています。

少ない「武将カード」を連続して狩りに出すよりも
たくさんのカードを持つことで狩りの効率を上げていくゲームのような気がします。

気になるカードの絵ですがまあ、可もなく不可もなくといったところ。
絵師さんは1人(?)のようで萌え要素は無しです。

武将カード収集でコレクター魂をくすぐられるブラゲ「ブラウザ三国志」
気軽にはじめられますので皆さんもいかがでしょうか?
それではまた次回ッ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
ブラウザ三国志 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。